ミラノ在住のマダムMizkoが世界の街を歩きに歩いて見つけた
Something Special な商品をあなたにお届するショップです

Special Links
京都市伏見区 ネイルサロン【ルキア】

Ciao! (チャオ!)いらっしゃいませ!
"Mizko's "Via Marcona"は、ミラノ在住の店主(マダムMizko)がヨーロッパ諸国をはじめ世界を旅しながら出会った、日本では知られていないデザイナーの作品や、日本ではまだ売られていない商品を販売しているショップです。
ショップの名前 『Mizko's "Via Marcona"』 は「Mizkoのマルコーナ通り」という意味です。マルコーナ通りはブティックやレストランなどが建ち並ぶミラノに実在するストリート。
ブランド商品には飽きた方や卒業した方。高価な物は既に持っている。今はお手頃で、でも他の人と被らない物=Specialな物が欲しいという方。是非このショップを覗いて見て下さい。

マダムMizko厳選!レアアイテム

マダムMizkoの海外diary
2025年8月夏休み、またまたPescaがやって来た❤️
IMG_9117IMG_8304
残暑厳しい日本のReaderの皆さん、お体にはくれぐれも気をつけてお過ごし下さいね

この記事の旅では、気温40度を超える日もありましたが、最近では暑さも和らぎ、朝晩はすっかり涼しいミラノです。

(写真:Boccadasseボッカダッセの海岸。
ロバの口という意味を持つこの街は、写真のようなカラフルな建物が海沿いに立ち並んでいます)

IMG_9084今やイタリア大好き、ミラノ大大好きなスタッフPesca(ペスカ)がまたまた
ミラノにやって来ましたもうミラノのMizko宅に『通っている』と言った方が良いかも

(写真左:全てジェノヴァの街。
写真右:Cattedrale di San Lorenzo(サンロレンツォ大聖堂)、中に入って「おぅ〜」と声が出てしまうほど、内装が煌びやかで圧巻でしたこれが無料とは有難い

今までもPescaには色々な体験をしてもらいましたが、今回は、初めてPescaにイタリアの海を見せたいのと、今まで肉食ばかりだったので、シーフードを楽しんでもらいたいと思いましたが、
IMG_9252
IMG_90868月のバカンサ真っ只中のmare(マーレ、海)への旅のコーディネートは難しい
それに時間もあまりない。ミラノで過ごす時間を考えれば、旅は3泊4日の小旅行しか出来ない
そんな状況下でもSpecialな旅をコーディネートするのがMizko流。

そこで選んだのが…Genova(ジェノヴァ)。
IMG_9242
イタリア最大の貿易港。ミラノから車で南下して約2時間。そこまで行けばリグリア海です。
IMG_9212そこには、バカンサでというよりもミラノから週末に行けるビーチが東西にズラリと並びます

私自身は、その色々なビーチには行ったこともあり、ジェノヴァも何度も車で通ったことはあったのですが、ジェノヴァの街自体をゆっくり観て歩いたことはありませんでした。私にとってはご縁のある街でもあるのですが。
IMG_8561
そのご縁とは…私は高校生ぐらいから、将来は東京の外資系の会社に就職することを狙っていたのですが、その最初に就職したのが、ジェノヴァに本社を持つイタリアの船会社東京オフィスでした
IMG_9177(この会社の日本人は私だけで、他は多国籍の人達でしたので、共通語はイタリア語ではなく英語でしたが、まあこれが私とイタリアとのご縁の始まりです🇮🇹)
当時はジェノヴァに連日沢山のFAXを送っていたので、どれだけGenovaとタイピングしたことでしょうか。

そして今回初めて行ったジェノヴァの街は、港町特有の光と影を持っていましたが、その素晴らしい、美しい建築物には心を揺さぶられましたIMG_8578

IMG_8486またGenovaの街から車で15分くらいなところにある美しい入り江、Boccadasse(ボッカダッセ)。8月真っ只中の混雑したビーチで泳ごうとは思いませんでしたが、ビーチの横にあるレストランのテラスで過ごした、まるで時間が止まったようなひと時は、私にとって、そして多分Pescaにとっても一生の思い出になるでしょう



IMG_9168IMG_9167IMG_9163
写真左:BoccadasseからGenovaまで歩いていく途中のビーチでは、ズラリとパラソルが並びます。
これだからシーズン中のビーチは、Mizkoには無理
ビーチの反対側には、素敵な建物がありました。




IMG_8296
IMG_8255IMG_8234
写真左:Boccadasseの入り江を臨むレストランで食べたシーフードフライは本当に最高でした!

ジェノヴァ名物のフォカッチャ。
ジェノヴァのフォカッチャは、薄くてパクパク食べられちゃう。
そして忘れては行けないのは、パスタジェノヴェーゼ。
美味しいけれどちょっとヘビーだから、おしゃべりしないで一気に食べないと直ぐにお腹がいっぱいになっちゃう

IMG_8232IMG_8231IMG_8351写真左:ジェノヴァの街で食べたシーフードフライ。
一番好きなのは、アンチョピフライ。
そして暑い時に美味しいのは、アンチョビのレモンマリネ。冷えた白ワインで最高です


IMG_8216IMG_8258IMG_8260
今回の旅をコーディネートしたポイント
⚪︎ミラノからの距離が小旅行にぴったり
⚪︎バカンサ真っ只中でも、海水浴場から少し離れると街の観光客はずっと少ない
⚪︎街中に泊まれば、海水浴場付近の三つ星ホテルより五つ星ホテルの方が安い
(写真左:今回宿泊した美しい五つ星ホテル。通常安くて一泊約€600以上ですが、この時には、3泊4日で合計金額が€600以下でした

IMG_9219 23泊4日の小旅行でしたが、新たな体験もPescaと一緒に沢山出来て、とても楽しい充実した旅でした

ミラノでは、Pescaと一緒に商品買付もしましたので、お楽しみに〜〜








【マダムMizkoの海外diary】ブログ一覧はこちらへ(livedoor)



Mizko’s “Via Marcona”から大切なお知らせ いつも当ショップをご利用頂き、誠に有難うございます。さて各地で展示即売会が続いているため、しばらくネットショップでの販売はお休みさせて頂きます。お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。※お問合せは「問い合わせフォーム」からご連絡ください。ネットショップ再開後、順次対応させて頂きます。